【航空券付】冬オーロラ ★ まるっとおまかせ!ホワイトホース《観賞+送迎+ホテル+防寒具+市内観光+航空券》

バンクーバー発着 ★ 日本語/英語
お値段うれしい12点こみこみプラン
1 エアノースのバンクーバー〜ホワイトホース往復航空券
2 エアノースは預入荷物2個まで無料
3 エアノース機内でのスナックとお飲み物
4 滞在中ずっと使える防寒具レンタル
5 毎晩のオーロラ観賞
6 毎晩使えるカメラ用三脚
7 観賞時のスナックと温かい飲み物
8 ベストウエスタンホテル宿泊
9 ホテルでの Wi-Fi 接続
10 ホワイトホース市内観光
11 ホワイトホース空港~ホテル間往復送迎
12 ホテルチェックインのお手伝い
ホワイトホースでは、日本語ガイド・日本スタッフのサポートで安心楽々。バンクーバーから飛行機で約2時間半とアクセス抜群なホワイトホースで、オーロラ観賞をお楽しみください。
料金 |
---|
オーロラ観賞+空港送迎+ホテル+防寒具+市内観光+航空券 === 2泊3日パッケージ お一人様料金 === P-NT2W-AR-10 4名1室 CA$1,273 3名1室 CA$1,284 2名1室 CA$1,305 1名1室 CA$1,510 === 3泊4日パッケージ お一人様料金 === P-NT3W-AR-10 4名1室 CA$1,477 3名1室 CA$1,488 2名1室 CA$1,519 1名1室 CA$1,829 === 4泊5日パッケージ お一人様料金 === P-NT4W-AR-10 4名1室 CA$1,686 3名1室 CA$1,696 2名1室 CA$1,738 1名1室 CA$2,153 ※上記料金は2026年3月まで有効 |
催行期間 |
2泊3日コース 2025年11月1日~2026年3月30日出発 12月23~25日発は不催行 3泊4日コース 2025年11月1日~2026年3月29日出発 12月22~25日発は不催行 4泊5日コース 2025年11月1日~2026年3月28日出発 12月21~25日発は不催行 |
ツアー内容
出発場所 |
---|
バンクーバー空港 | 出発時間 |
午前または午後 バンクーバー空港発 | 終了時間 |
午前または午後 バンクーバー到着 | 終了場所 |
バンクーバー空港 | 日数 |
2泊3日・3泊4日・4泊5日 | 含まれるもの |
◎ エアノースのバンクーバー〜ホワイトホース往復航空券 ◎ 預入荷物2個まで無料 ◎ 機内でのスナックとお飲み物 ◎ 防寒具レンタル ◎ 毎晩のオーロラ観賞 ◎ カメラ用三脚 ◎ 観賞時のスナックと温かいお飲み物 ◎ ベストウェスタンホテル宿泊 ◎ ホテルでの Wi-Fi 接続 ◎ ホワイトホース市内観光 ◎ ホワイトホース空港~ホテル間往復送迎 ◎ ホテルでのチェックインアシスト ◎ 日本語/英語ガイドサービス | 含まれないもの |
◎ 税金GST5% ◎ 食事 ◎ ガイドチップ ◎ オプショナルツアー | 最少催行人数 |
1名様 | 主催会社 |
ARA Professional Travel & Support Inc. Northern Tales Travel Services Inc. |
1日目
スケジュール |
---|
<例>3泊4日パッケージ 午前または午後 フライト出発の約2時間前までに バンクーバー空港に到着 エアノースのカウンターで各自チェックイン → バンクーバー空港ではガイドは付きません バンクーバー出発・飛行時間約2時間30分 ![]() ホワイトホース空港到着 到着ロビーでノーザンテールズ Northern Tales のガイドがお待ちしています。 ![]() |
午後~夕方 ベストウエスタン・ゴールドラッシュイン到着 ホワイトホースのダウンタウンの中心地にある便利なホテルです。 ご滞在について日本語で説明し、防寒具をお渡しします。 ![]() 防寒具は到着時からチェックアウト時まで継続してお使いいただけます。オプショナルツアーにご参加のお客様は、昼間もご利用ください。 ![]() オーロラ観賞まで自由行動 ![]() |
夜 オーロラ観賞 22:00頃 ホテル出発 日本語ガイドとともに大自然の中にある観賞地トレーディングポストに向かいます。 オーロラ観賞(約3時間) オーロラ出現まで暖かい小屋の中でお過ごしください。スナックや温かいお飲み物をご用意しています。 ![]() ホイルに包んだジャガイモやりんご、ソーセージなどをご持参になれば、焚き火で焼いていただくこともできます。 ![]() カメラの設定については、オーロラが出現する前にガイドにおたずねください。 ![]() ![]() 02:00頃 観賞地出発 02:30頃 ホテル到着 |
2日目
スケジュール |
---|
午前 ホワイトホース市内観光(3日目の午前中になる場合もあります) 10:00頃 ホテル出発 素朴さが残るホワイトホースの街中や周辺の見どころをめぐります。 ![]() ログ・スカイスクレーパーは木製のログハウスが縦に重なっているユニークな建物 ![]() ホワイトパス・ユーコンルート鉄道駅舎はアラスカとユーコンを結ぶ列車の駅 ![]() ゴールドラッシュ時代に活躍した蒸気船クロンダイク号 ![]() 11:30頃 ホテル到着 夜のオーロラ観賞までご自由にお過ごしください。 |
午後 フリータイム ★おすすめオプショナルツアー★ → ダウンタウンのホテル発着 → 事前予約のみ → 税GST5%別 極北の動物たちに出会える! ユーコン野生動物保護区 ガイド言語 英語 お一人様 大人・子供 CA$109 催行日 2025年11月3日〜2026年3月31日の奇数日 催行時間 13:15頃〜16:15頃(約3時間) 最少催行 2名様 ホワイトホース郊外にあるユーコン野生動物保護区でガイドが極北の野生動物をご紹介します。大きな巻きツノが特徴的なドールシープやビッグホーンシープ、白くて長い毛が魅力的なマウンテンゴート、エルク、カリブー、ウッドバイソン、ジャコウウシ、ムースなど、極北に生息する動物たちがご覧いただけます。広大な敷地内で本来の環境に近い様子で飼育されているので、よく目を凝らして探してみましょう。 ![]() ![]() 郊外へ足を延ばそう! ユーコン野生動物保護区とエクリプス・ノルディック温泉 野生動物保護区と2022年にオープンしたエクリプス・ノルディック温泉の両方を楽しみたい方におすすめ! 大自然に湧く天然温泉で旅の疲れを癒しましょう。大人だけの空間で落ち着いたムードと上質なサービスがお楽しみいただけます。水着とタオルを必ずご持参ください。 ガイド言語 英語 お一人様 CA$225 対象年齢 19歳以上対象 催行曜日 2025年11月2日〜2026年3月30日の偶数日 催行時間 12:15頃〜17:45頃(約5時間) 最少催行 2名様 ![]() ![]() |
夜 オーロラ観賞 22:00頃 ホテル出発 オーロラ観賞(約3時間) ![]() オーロラが見え始めたら、ガイドがお客様のカメラをお預かりし、オーロラを背景に写真を無料でお撮りします! ![]() ![]() 02:00頃 観賞地出発 02:30頃 ホテル到着 |
3日目
スケジュール |
---|
午前〜夕方 フリータイム ★おすすめオプショナルツアー★ → ダウンタウンのホテル発着 → 事前予約のみ → 税GST5%別 ハスキーラッシュ極北体験 ガイド言語 英語 お一人様 CA$240 対象年齢 5歳以上 催行曜日 12月1日頃~3月31日頃 催行時間 11:30〜17:00 犬ぞり時間 全行程5.5時間のうち30〜45分(犬ぞりはガイドが操縦) 最少催行 2名様 犬ぞりを体験した後、犬ぞりの歴史やマッシャーの生活について学びます。キャンプファイアでバイソンのウィンナーとスモア(マシュマロのお菓子)を焼き、温かい飲み物で体を暖めて、犬ぞりレースのチェック ポイントも訪れます。犬ぞり時間は短いですが、様々な極北体験をしたい方におすすめのツアーです!積雪状況により催行期間が変更になる場合もあります。 ![]() ![]() 白銀のトレイルでドッグチームを操縦しよう! ホワイトホース犬ぞり体験 半日コース:スナック付き ガイド言語 英語 催行曜日 12月1日頃~3月20日頃 お一人様 CA$285 対象年齢 5歳以上 催行時間 午前発 09:55〜13:30 午後発 13:55〜17:30 犬ぞり時間 全行程4時間のうち約2時間 最少催行 2名様 極北の白銀の世界を犬たちと駆け抜けましょう。ご自身で犬ぞりを操縦します。 犬ぞりのご参加には、ガイドの説明を理解する英語力に加え、基本的な体力やバランス感覚が必要です。積雪量や参加者数により一台の犬ぞりを共有することもありますが、一人で犬ぞりを押して丘を登ったり、森を抜け凍結した川を越えたりすることもあります。ガイドは必ず同行しますが、犬ぞりの操縦は自力で行っていただきます。 催行会社の判断で、操縦はガイドが行い、お客様にはソリにお乗りいただく場合もあります。 ![]() ![]() 雪原でマシンを駆る爽快感! ホワイトホース・スノーモービル体験 半日コース:スナック付き ガイド言語 英語 催行曜日 12月1日頃~3月31日頃 お一人様 CA$308 対象年齢 8歳以上 催行時間 午前発 09:10〜12:40 午後発 12:10〜15:40 犬ぞり時間 全行程3.5時間のうち約2時間 最少催行 2名様 スノーモービルの操縦や安全についての説明を受けたら、試しに平坦な雪原をしばらく走ってみましょう。自信を持って走れるようになったら、アップダウンのある白銀のトレイルに出発! ユーコンの大自然を体感しながら、ダイナミックなトレイルランをお楽しみください。 ![]() ![]() ホワイトホースの冬限定アクティビティ♪ アイスフィッシングとスノーシューイング ガイド言語 英語 催行曜日 12月15日頃~3月31日頃 お一人様 CA$231 対象年齢 12歳以上 催行時間 12:10〜16:40 最少催行 2名様 スノーシューを履けば、深く積もった雪の上でも軽快に歩けます。未経験でも大丈夫、どなたでも楽しめるウォーキングです。完全凍結した湖の釣りスポットに到着したら、アイスフィッシングを始めましょう。ドリルで穴を開けて釣り糸を垂らし、氷の下に泳ぐ魚を狙いましょう。レイクトラウトやカワヒメマスが釣れたらラッキー! 地元で暮らす人々のように、冬限定のアクティビティをお楽しみください。 ![]() ![]() |
夜 オーロラ観賞 22:00頃 ホテル出発 オーロラ観賞(約3時間) オーロラ出現を待つ間、大きな焚き火でマシュマロを焼いたり、冬はメープルシロップで美味しいタフィーを作ったり、ご自由にお過ごしください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 02:00頃 観賞地出発 02:30頃 ホテル到着 |
4日目
スケジュール |
---|
ホテルのチェックアウトは11:00です。 お荷物をフロントに預けて、ご出発までフリータイム♪ ダウンタウンでお土産ショッピングやランチタイムをお楽しみください。 ![]() |
午前または午後 飛行機の時間にあわせて空港行シャトルバスにてホテルから空港へ ホワイトホース空港到着後、 エアノースのカウンターでご自身でチェックイン ![]() 2時間30分の飛行後、バンクーバー空港到着 ![]() |
備考 |
---|
・・・エアノースについて・・・ ・・・現地ツアーについて・・・ ・・・オプショナルツアーについて・・・ ・・・ホテルについて・・・ ・・・ホワイトホースについて・・・ | 携行品 |
Q. 冬はどんな服装で行けばいいですか? A. 11〜4月は極寒を想像しがちですが、最も大切な防寒対策は汗をかかないことです。ホッカイロなどをつけすぎて汗をかいたまま零下20℃の戸外に出ると、体温が急激に奪われてしまいます。ホテルやレストランなどの室温は暖く設定されていますので、防寒具の下は、長袖Tシャツと薄手のフリース程度にし、室内ではすぐに防寒具を脱いで汗をかかないように注意しましょう。 Q. 冬に持っていくと便利なものは? A. 11〜5月は寒さ対策が大切です。 ◎ ミトンの下につける5本指の薄手の手袋 ◎ 犬ぞり、スノーモービルに便利なスキー用ゴーグル ◎ ブーツで汗をかくので1日1~2足の薄手のソックス ◎ ホテルで使う室内用スリッパ ◎ 結露した時の替えのメガネ ◎ 足裏にも貼れる使い捨てカイロ ◎ ジップロック:温度差が激しい屋内と屋外を行き来すると、カメラの内側が結露して故障の原因になります。寒い屋外でカメラを密閉してから暖かい屋内に入ることで防げます。カメラが室温に戻ったことを確認した後に袋から取り出しましょう。 Q. コンパクトデジタルカメラでもオーロラは撮れますか? A. 8秒以上の長時間露光とISO800~1600の高感度撮影が設定できるデジタルカメラなら撮影可能です。観賞地にはしっかりした三脚が多数用意あり、無料でお使いいただけます(2025年1月現在)。8〜10月でも深夜の気温は0℃前後になります。寒冷地ではバッテリーが非常に早く減るので、予備バッテリーを必ずご用意ください。観賞地の小屋には電気がないので、充電はできません。詳しくはオーロラ撮影のポイントをご参照ください。 Q. 極寒でメガネやコンタクトレンズは装着したままでも大丈夫? A. コンタクトレンズは装着したままで問題ございません。メガネは、肌に当たる部分が金属製のもの以外は大丈夫です。 Q. 車椅子でも参加可能ですか? A. はい、大丈夫です。バスの乗降やご移動はご自身またはお連れのお客様の介助で行っていただきますが、ガイドもできる限りお手伝いいたします。 | 取消規定 |
お一人様あたり |
お客様の声

お名前 | Y. K. 様 |
---|---|
期間 | 2025/2/18〜20 |
先日はホワイトホースツアーのお手配をありがとうございました。2泊3日弾丸ツアーでしたが、無事1日目にオーロラを見ることができました。2日目は残念でしたが、1日だけでもしっかりしたオーロラが見れたことは運がよかったです!
現地ツアー会社から一眼レフで撮った写真データもダウンロードできましたし、大変満足しております。また、小さな町なので目ぼしいお土産を見つけるのに苦労しましたが、カフェやレストランは充実していて楽しめました。
飛行機の時間も調整していただき、今回ARAさんにお願いしてよかったです。また、機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

お名前 | Jim 様 |
---|---|
期間 | 2025/2/23〜25 |
ツアースタッフやホテルはとても良かったですが、残念ながらオーロラは少ししか見れませんでした。でも、久々にオリオン座やプレアデス星団が見れたのは感激です。ツアーの中に誕生日の方がいらっしゃたのをスタッフの方がお祝いして下さいました、心遣いがとても良かったです。今度は秋に再訪したいと思います。オーロラ爆発を期待して。オーロラ見るなら3泊はされたほうが良いと思います。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | SAKASA 様 |
---|---|
期間 | 2025/1/1〜1/3 |
深夜にマイナス30℃以下の屋外でのオーロラ鑑賞ということで、ツアー参加前は心配でした。ただ、実際には防寒着はきちんとしたものを貸して頂けますし、オーロラの鑑賞小屋は非常に暖かく、飲み物やスナックも用意していただけるので快適に過ごせます。2泊3日のツアーで参加しましたが、2日連続でオーロラが見られましたので、大満足です。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | AKI 様 |
---|---|
期間 | 2024/12/31〜2025/1/2 |
家族で2泊3日のオーロラ観賞ツアーに参加しました。予約の段階から、とても丁寧な対応をしていただき本当に感謝でした!
1日目は曇りで残念ながらオーロラは見れませんでしたが、待機のロッジでボードゲームなども用意されており、軽食やドリンクなどいただきながら、家族でトランプをしながら退屈せずに待つことが出来ました。大晦日だったこともあり、シャンパンのサービスもあって格別の年越しとなりました。
2日目は、日中から快晴で、ロッジに着いた直後から素晴らしいオーロラを見ることができて感激✴︎✴︎ 持って行ったビールを飲みながら、地元のスーパーで買ったソーセージを焚き火で焼いて食べたり、バナナを凍らせてみたりとオーロラだけではなく色々と楽しめました! −30℃超えで、しっかりバナナも凍りました!
その他、市内観光や野生動物保護区ツアーも楽しかったです! トナカイだけ見られなかったのがちょっと残念… どのツアーもガイドはとても親切で安心できました♡ できれば3泊4日だと他のツアーもゆっくり参加できたかなぁ〜。今度は夏にもホワイトホースへ行ってみたいやぁと思いました!
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | ひろちゃん 様 |
---|---|
期間 | 2024/11/5〜8 |
3泊4日のツアーに参加しました。3回のチャンスのうち1回でも観られれば良いと思っていましたが、1日目と2日目に素晴らしいオーロラを観ることができました。3日目は翌朝出発が早かった為キャンセルしましたが、大満足です。
心配していた寒さも、アノラック、スラックス、ブーツ、手袋等、提供された一式のおかげで全然感じませんでした。自然の神秘を目の当たりにして、口では言い表わせない感動体験は、きっと一生忘れられないと思います。
ガイドさんは私達の写真を撮って下さったり、なにかと心配りをして下さいました。お蔭様でシニアの私達も充分楽しめました。感謝しております。ホテルも清潔で居心地よく、レストランのバイソンハンバーガー(ガイドさんご推薦)も美味しかったです。
お薦めのツアーです。是非ご自分の目でこの感動を心に刻んで下さい。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | りんご 様 |
---|---|
期間 | 2024/11/5〜9 |
ホワイトホースのオーロラ観賞確率が高そうだったこと、防寒着レンタルがあったこと、日本からバンクーバーへの往復航空券のみ自分で手配する手軽さが理由で決めました。
欧州各地、イエローナイフ、ホワイトホースと悩みに悩んで選んだホワイトホースのオーロラツアー4泊5日一人参加は、結果大正解でした。4回のチャレンジで、前半2日は大当たり、後半2日も見られる時間帯は1時間ほどでしたが、天に揺らめくオーロラは、満天の星空とともに一見の価値があります。
オーロラはもちろん、防寒着レンタル、日本からのアクセスも良く、空港送迎から市内観光、至れり尽くせりです。オーロラ観賞地には待機ロッジ(暖かく快適)に三脚の用意もあり、ガイドさんがスマホでの撮影方法を教えてくれたので、良い写真がたくさん撮れました。タイムラプスも楽しいです。
防寒着レンタルがあるので、冬季でも気軽に参加できます。自分自身ではネックウォーマー、寒冷地用タイツ、スマホが使えるウールの手袋、靴用カイロと小さめのカイロを用意していきました。
オプショナルツアーのユーコン動物保護区もマウンテンゴートやヘラジカを間近で見ることができ、貴重な体験ができましたし、ホテルから徒歩圏内のユーコン博物館の剥製コーナーも、動物たちの大きさに圧倒されます。
市内観光のときにガイドさんが教えてくれた、ホテルから徒歩5分ほどのカフェのスコーンとベーグル屋さんのスモークサーモン+クリームチーズベーグルサンドもとても美味しかったです(閉店時間が早いので注意)。徒歩15分で大型スーパーもあり、一人で参加しても食事に困りません。ただし往路は、経由地で軽食を用意すると良いです。ホテルに19時前に到着してから観賞地に出発する22時までの間は吹雪だったので、出歩く気力がありませんでしたが、待機ロッジにお菓子があって助かりました。
エーアールエーのスタッフの方々の出発前の丁寧で親切なメールのやりとりには、とても安心できました。人生に一度は体験したいと思っていたオーロラ。ホワイトホースを選んで本当に良かったです。ありがとうございました。

お名前 | R.H. 様 |
---|---|
期間 | 2024/3/22〜25 |
YouTube で貴社のご案内を拝見して、ぜひお願いしたいと思いました。相談の段階から、こまやかにご親切にご説明いただき、ツアーが終わるまでスムーズに進みました。
ツアー内容もとても充実していて、空港からホテルまでの送迎、防寒着レンタル、ホテルの綺麗さ、オーロラガイド、市内観光、ハスキーラッシュ、どれも盛りだくさんで楽しいツアーでした。ツアーガイドさん方も知識が豊富で説明も楽しく、ご親切で安全に安心して過ごすことができました。
オーロラが頭上に広がった時は、一斉に歓声があがり、iPhoneでは撮りきれないほど実に神秘的で美しく、貴重な体験ができました。友人、家族にもぜひ勧めたいツアーと旅行会社さんです。ありがとうございました。お世話になりました。

お名前 | Fujico 様 |
---|---|
期間 | 2024/2/10〜13 |
念願だったオーロラ鑑賞が叶い、3泊4日のツアー中初日にとても綺麗なオーロラを観ることができました。ツアーにはホワイトーホースの市内観光もあり、日本人ガイドの方が親切・丁寧に案内してくれました。オプションで参加した野生動物保護区と温泉も最高に良かったです! 一生の思い出が作れました。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | A.I. 様 |
---|---|
期間 | 2024/2/6〜8 |
1日目のオーロラ観測は写真に撮ればオーロラが見える事が分かる程度で、でも全く見られずに終わらなくて良かったと思っていました。2日目は雲が厚く、夜中1時くらいまでは諦めムードが漂っていましたが、残り30分と言うところでオーロラの幅が大きくなり始め、肉眼で揺れている所までは見られませんでしたが、素晴らしい写真が撮れました!
スーパーで仕入れたちょっと良いソーセージを焼いたり、シャボン玉をしたり、他の参加者さんたちやガイドさん達とのお喋りも楽しかったです。ちなみに娘は iPhone 13、私は14、主人は15 Pro で挑みましたが、写真の撮れ具合は雲泥の差で、携帯の格差により家庭内不和に陥りそうになりました(笑) 皆さんに、是非最新機種で!とお勧めして下さい。

お名前 | あやの 様 |
---|---|
期間 | 2024/2/11〜13 |
2泊3日のツアーに参加しました。まずバンクーバーからの機内では、期待以上の軽食が出てすごく気分が上がりました。飛行機から降りてすぐに日本人ガイドが迎えてくださり、安心してホテルまで行くことができました。
肝心のオーロラは、見ることができました! カメラを通すと緑に写る一方、実際の目には白い雲のようなものしか見えなかったのが、期待が大きかったぶん多少ショックでした。しかし星はとても綺麗だし待機場所のロッジでも温かい飲み物やスナックを食べることができ、有意義な時間を送ることができました!
オプションでつけたスノーモービルは期待以上に楽しかったです! ガイドさんが英語しか話さないため、英語を全く話さない人は操縦の説明など理解するのに苦労するかもしれませんが、難しい操作ではありませんし、ガイドさんもとても親切だったので、ぜひおすすめしたいプランです!
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | くまちゃん 様 |
---|---|
期間 | 2024/2/11〜13 |
とっても良かったです~‼️ 2日間オーロラ観賞出来て、ロッジではスナックや美味しいコーヒーなどもありました。ガイドの皆さんもとても親切でした。また夏のユーコンにも行ってみたいです!
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | makun 様 |
---|---|
期間 | 2023/12/30〜2024/1/1 |
バンクーバーから7歳の娘と参加しました。娘にピッタリのサイズの防寒具を用意してくださり、暖かくして安心して過ごすことができました。1日目にオーロラを見ることもでき、とても良い思い出になりました。ありがとうございました。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | N_Family 様 |
---|---|
期間 | 2023/12/28〜31 |
ホワイトホースへの旅は2回目で、前回やり残した犬ぞり体験を含むオーロラ観賞ツアーに参加しました。バンクーバーからの飛行機エアノースが快適で、スタッフのフレンドリーさや美味しい軽食、温かいクッキーの提供など、ホワイトホースに着く前から特別感を楽しめます。また、オーロラ観賞用に防寒着一式も貸していただけたので、家族四人での参加でしたが、準備の心配もそれほどする必要がなくとても助かりました。
オーロラは3夜の内、2回見ることができ、オーロラを待っている間にマシュマロやソーセージなどを焚き火で焼いて食べたりするのも楽しかったです。犬ぞり体験は、かわいい元気な犬達が大きな湖の上を颯爽と駆け抜けてくれ、ソリに座ったまますばらしい風景をゆったり見渡すこともでき、大変貴重な経験ができました!
ホワイトホースのダウンタウンには大きなスーパーやカフェ、日本料理店、インド料理店など、小さな街ですが特に買い物や食品に困ることはありませんでした。また、宿泊ホテル内にツアー会社の事務所が入っていたので、何かあったらすぐに相談できて安心でした。スタッフの方々はとても親切で、日本人スタッフも外国人ガイドの方にも大変お世話になりました。ホワイトホースの冬も楽しいですが、次は雪のない夏のホワイトホースもぜひ楽しみたいと思います。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | おおの 様 |
---|---|
期間 | 2023/12/29〜31 |
一度は見たいと思っているオーロラ。あいにく低レベルのオーロラしか見られませんでしたが、楽しかったです。バンクーバーからの往復飛行機、空港送迎、ホテル宿泊、防寒着、オーロラ鑑賞がまるっとパックなので楽チンでした。飛行機に遅延と欠航は付き物なので、バンクーバー・ホワイトホース間のエアノースに一抹の不安はありましたが、なんと、定時運行率の高い優秀なエアライン(笑)でした。
オーロラツアーは、夜10時から朝2時位までなので、睡眠不足との戦いです。私は昼間はホテルで寝ていましたが、オプションツアーに参加した若い方は眠いけど楽しかったとのことでした。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | 伊藤雅子 様 |
---|---|
期間 | 2023/11/20〜22 |
この度は大変お世話になりました。希望していた犬ぞりとオーロラも最高のお天気で体験することができ、また来たいと思える素晴らしい旅行となりました。ご用意してくださった皆様と、ツアーガイドの方に感謝です。出来るならもっと長く滞在したかったです。次回カナダに行く際は、今回滞在できなかったプリンスエドワード島やナイアガラの方にも滞在したいので、また利用させていただきますね! 重ね重ねになりますが、今回は大変素晴らしいツアーをご用意いただき、大変ありがとうございました!

お名前 | なーこ 様 |
---|---|
期間 | 2023/03/13〜15 |
オーロラが綺麗でした。とても寒かったですが、みんな優しくて気さくに話してくれてとても温かい気持ちになった。ノルディックホットスプリングはとても気持ちよかった。犬ソリ体験したかったけど予約で一杯で行けなくて悲しかった。バイソンハンバーガーが美味しかった。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | あみお 様 |
---|---|
期間 | 2023/02/03〜5 |
2月に行きましたが、防寒具が思ったより暖かったので、私たちで防寒具は用意しなくても良いと思いました。
2泊3日でオーロラは見れませんでしたが、アクティビティで温泉に入ったり、野生動物を見たりと楽しかったので、また行きたいと思いました。
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | よっちゃん 様 |
---|---|
期間 | 2023年1月16〜19日 |
バンクーバーに留学で来ているので、せっかくだと思いオーロラを見に行きました。当初はイエローナイフを予定していましたが、高すぎたのでこちらのプランにしましたが結果とても満足でした! 3泊4日のプランで2回オーロラを見ることが出来ました! オーロラが出るまでの待ち時間で過ごすロッジには温かいコーヒー紅茶やクッキーポテチもあり、焚き火でマシュマロも焼きました!
犬ぞりもしたくて予約したのですが、半月前にした時点で予約いっぱいでできなかったので、早めにしたほうがいいと思います。ですが代わりに参加した野生動物観賞ツアーがとても良かったです。ここでしか見ることのできない動物を見ることができました。あとは暇つぶしグッズがあるといいと思います。待機中は暇なので。
ガイドさんたちもみんな優しくて一生忘れることのない思い出となりました(^^) ありがとうございました!
※ベルトラに掲載された体験談を転載しています。

お名前 | T.T. 様 |
---|---|
期間 | 2022年3月28~31日 |
航空券、ホテル、オーロラ鑑賞など全てが含まれていてお任せすれば間違い無いと思い参加しました。
このツアーにおいてなによりもいいと思ったのはガイドさん全員の人柄の良さでした。丁寧にいろいろな説明をしてくださったり、場を盛り上げてくださったり、オーロラを見れない時は他のアクティビティで楽しませていただいて、どんな時でも心地よく過ごすことができました。こちらのツアーに参加して本当に良かったです。

お名前 | T.K. 様 |
---|---|
期間 | 2022年2月12~16日 |
無事にオーロラも見れて帰ってきました。とても良い思い出と経験になりました(^^)
現地のツアーガイドの方もフレンドリーな方ばかりで、とても充実した時間を過ごせました。
宿泊したホテルは日本でいうビジネスホテルといった感じだったので、ホテル自体のグレードアップや別のお部屋があれば是非次回申し込んでみたいと思いました。
また、今回は犬ぞりツアーと野生動物保護区のツアーに参加しましたが、現地でスノーモービルのツアーに参加すると言っている人がいて、また機会が有ればそちらも試してみたいなと思います。
現地のダウンタウンにはレストランの数は多くありませんが、なかなか美味しいレストランもあり、楽しい時間を過ごせました。スーパーは徒歩圏内ですが、道路が凍っていたりすると歩いている時間が結構長く感じるので、スナック菓子やカップヌードル(オーロラ鑑賞時用)など持っていって良かったなと思いました。
ちなみに私は機内持ち込みの手荷物のみで行ったのですが、セキュリティチェックの所でカイロが1人8個までと言われ没収されました。私だけではなく、他にも止められて没収されている人多くいました。
もし日本の方でしたらカイロたくさん持っていくかもしれないので、次の方にお知らせしてあげると良いかなと思いました!
サポートどうもありがとうございました。
またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

お名前 | H.T. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月28〜31日 |
・カナダの思い出としてオーロラ観賞をしたかった。
・イエローナイフを考えていたが、11月まで待っていても行けないことが分かり、ホワイトホースに変更した。
・いくつかのツアーの中で御社のツアーが価格面、フライト込みなどで優っていた。
・レスポンスの速さがすばらしい。
・自然現象がメインのツアーは、宣伝が難しいと思います。見られて当たり前、見られなかったら詐欺とまで言われてしまうと思います。現地の日本人スタッフは、そのリスクをカバーできるほどホスピタリティに優れていました。
・個人的には、最高のツアーでした。現地ではプロの写真家がガイドとしてサポートしてくれました。宣伝できるところはとても多いなと思いました。
・一生に一度のオーロラ観賞を実現していただきありがとうございました。心からお礼申し上げます。

お名前 | Y.O. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月4〜7日 |
旅行の前からサポートしてくださり、支払いで問題が生じた際にも丁寧に対応してくださりました。お陰で母と楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

お名前 | A.T. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月4〜7日 |
航空券、ホテル、防寒着など全て含まれており、いくつか他社も比較しましたが、日本語サポートありで価格も高すぎないツアーでしたので選ばせていただきました。とても満足しています。オーロラは自然現象なので見れるか心配でしたが運良く見ることができました。更に、疑問に思ったことについてメールでのやり取りでしたが、迅速に対応いただき有り難かったです。何かツアーを予約する際は利用したいと思います。

お名前 | Y.S. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月27〜30日 |
航空券、ホテル、現地ツアー等すべてを自分で手配する手間やコストを考慮し、今回のツアーを申し込みました。偶然キャンセルが出て参加できることになったのですが、初日には綺麗なオーロラを鑑賞することができ、とても良い思い出になりました。一人参加でしたが、事前の問い合わせにもスムーズにご対応いただき、安心して臨むことができました。