冬オーロラ バンクーバー発着★ 航空券付 まるっとおまかせ!ホワイトホース

バンクーバー発着 ★ 日本語
大好評の航空券付きオーロラ観賞プラン♪ しかも冬には欠かせない防寒具レンタル付き! お値段もとってもうれしい10点こみこみ♡
<1> エアノース往復航空券:バンクーバー〜ホワイトホース
<2> 預入荷物2個まで無料
<3> 機内でのスナックとお飲み物
<4> 防寒具レンタル
<5> 毎晩のオーロラ観賞
<6> 観賞時のスナックと温かい飲み物
<7> ホテル宿泊代(ベストウエスタンまたは同等クラス)
<8> ホワイトホース市内観光
<9> ホワイトホース空港~ホテル間往復送迎
<10> 空港&ホテルでの日本語チェックインアシスト
オーロラ観賞時だけでなく、送迎や市内観光も日本語ガイドがご案内するので安心楽々。バンクーバーから飛行機で約2時間半とアクセス抜群なホワイトホースで、オーロラ観賞をお楽しみください。
料金 |
---|
オーロラ観賞 + 空港送迎 + 防寒具 + ホテル + 市内観光 + 航空券 === 2泊3日パッケージ お一人様料金 === P-NT2W-AR-5 3名1室 CA$1,054 2名1室 CA$1,064 1名1室 CA$1,227 === 3泊4日パッケージ お一人様料金 === P-NT3W-AR-5 3名1室 CA$1,204 2名1室 CA$1,224 1名1室 CA$1,469 ※上記料金は2022年4月まで有効 |
催行期間 |
2021年11月1日~2022年4月12日出発 ただし12月22~26日出発を除く |
ツアー内容
出発場所 |
---|
バンクーバー空港 | 出発時間 |
エアノース バンクーバー出発時間 11月1日〜12月14日 毎日 534便 09:35発 12月15日〜1月3日 火水木 534便 09:35発 12月15日〜1月3日 月金土日 554便 13:35発 1月4日〜4月12日 毎日 534便 09:35発 | 終了時間 |
エアノース バンクーバー到着時間 11月3日〜11月6日 月火水木金土 563便 17:45着 11月3日〜11月4日 木日 559便 15:30着 11月7日〜4月15日 毎日 563便 17:45着 | 終了場所 |
バンクーバー空港 | 日数 |
2泊3日・3泊4日 | 含まれるもの |
◎ ティムホートンズのギフトカード25ドル分 ◎ エアノース往復航空券:バンクーバー〜ホワイトホース ◎ 預入荷物2個まで無料 ◎ 機内でのスナックとお飲み物 ◎ 防寒具レンタル ◎ 毎晩のオーロラ観賞 ◎ 観賞中の温かいお飲み物とスナック ◎ ホテル宿泊代(ベストウェスタン、または同等クラス) ◎ ホテルでのWi-Fi(ネット接続) ◎ ホワイトホース市内観光 ◎ ホワイトホース空港~ホテル間往復送迎 ◎ 空港&ホテルでのチェックインアシスト ◎ 日本語/英語ドライバーガイド | 含まれないもの |
◎ 税金GST5% ◎ 食事 ◎ ガイドチップ | 最少催行人数 |
1名様 | 主催会社 |
Northern Tales Travel Services Inc. |
1日目
スケジュール |
---|
午前 <例>3泊4日パッケージ 07:00 ご自身でバンクーバー空港に到着 エアノースのカウンターでチェックイン 09:35 エアノース534便でバンクーバー出発 ![]() 13:00 ホワイトホース空港到着 到着ロビーで係員がお待ちしています。 ![]() |
午後 空港からホテルに車両送迎 ホテルではご滞在について日本語で説明し、防寒具をお渡しします。 ![]() ![]() オーロラ観賞まで自由行動 ![]() |
夜 オーロラ観賞 22:00頃 ホテル出発 日本語ガイドがお出迎え。大自然に囲まれた観賞地トレーディングポストに向かいます。 オーロラ観賞地(約3時間) オーロラ出現まで暖かい小屋の中でお過ごしください。温かいお飲み物やおやつをご用意しています。 ![]() ![]() ホイルに包んだジャガイモやりんご、ソーセージなどをご持参になれば、焚き火で焼いていただくこともできます。 ![]() ![]() カメラの設定については、オーロラが出現する前に日本語ガイドにおたずねください。 ![]() ![]() 02:00頃 観賞地出発 02:30頃 ホテル到着 |
2日目
スケジュール |
---|
午前 ホワイトホース市内観光 10:00頃 ホテル出発 素朴さが残るホワイトホースの街中や周辺の見どころをめぐります。 ![]() ログ・スカイスクレーパーは木製のログハウスが縦に重なっているユニークな建物 ![]() ホワイトパス・ユーコンルート鉄道駅舎はアラスカとユーコンを結ぶ列車の駅 ![]() ゴールドラッシュ時代に活躍した蒸気船クロンダイク号 ![]() 11:30頃 ホテル到着 夜のオーロラ観賞までご自由にお過ごしください。 |
午後 オーロラ観賞まで自由行動 ★おすすめオプショナルツアー★ 極北の動物たちに出会える! ユーコン野生動物保護区 ![]() ホワイトホースの冬を満喫 ★ スノーシュー+犬ぞり体験+お楽しみアクティビティ ![]() ホワイトホースの冬限定アクティビティ♪ スノーシューイングとアイスフィッシング ![]() |
夜 オーロラ観賞 22:00頃 ホテル出発 オーロラ観賞(約3時間) ![]() オーロラが見え始めたら、現地スタッフがお客様のカメラをお預かりし、オーロラを背景に写真を無料でお撮りします! ![]() ![]() 02:00頃 観賞地出発 02:30頃 ホテル到着 |
3日目
スケジュール |
---|
午前〜午後 オーロラ観賞まで自由行動 ★おすすめオプショナルツアー★ 白銀のトレイルでドッグチームを操縦しよう! ホワイトホース犬ぞり体験 ![]() 雪原でマシンを駆る爽快感! ホワイトホース・スノーモービル体験 ![]() |
夜 オーロラ観賞 22:00頃 ホテル出発 オーロラ観賞(約3時間) オーロラ出現を待つ間、大きな焚き火でマシュマロを焼いたり、冬はメープルシロップで美味しいタフィーを作ったり、ご自由にお過ごしください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 02:00頃 観賞地出発 02:30頃 ホテル到着 |
4日目
スケジュール |
---|
午前 11:00までにホテルのチェックアウトをお済ませください。 お荷物をフロントに預けて、ご出発までフリータイム♪ ダウンタウンでお土産ショッピングやランチタイムをお楽しみください。 ![]() |
13:30頃 ガイドとホテル出発 ホワイトホース空港到着 チェックイン後はお客様ご自身で搭乗 ![]() ![]() エアノース563便 ホワイトホース発 16:30 バンクーバー着 17:45 バンクーバー空港到着後、自由解散 |
備考 |
---|
・お泊まりをホワイトホースで最新のホテル【レイヴン・イン】にアップグレードすることも可能です。 ・繁忙期は英語ドライバーガイドによるご案内になることもあります。現地オフィスには日本語スタッフがおりますので、ご質問などには日本語でお答えいたします。 ・4名1室や4泊以上、5〜11歳の子供料金はお見積りいたします。 ・クリスマス前後や年末年始、中国の春節(旧正月)の頃は、早い時期に完売となりますので、できるだけお早めにお申し込みください。 ・天候不良などでオーロラが見えない場合でも返金はいたしかねます。 ・オーロラ観賞の時間帯や観光スポットを回る順序は、状況により異なる場合があります。また、当日の天候や道路の状況でご案内できない場所がある場合も返金はいたしかねます。 ・安全を確保するため、5歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。冬は極寒でのオーロラ観賞の可能性があるため、5歳以上のお子様連れのお客様は8〜10月の夏オーロラをお勧めいたします。 ・防寒具レンタルには零下30℃まで耐えられるフリース裏地付き防寒ジャケットと防寒ズボン、スノーブーツ、ミトン、防寒帽が含まれています。お申し込みの際には、身長(cm)、靴のサイズ(cm)、服のサイズ(日本のサイズでS・M・L・XL)をご記入ください。 ・ホワイトホースの週間天気予報と気温はカナダ気象庁でご確認いただけます。 ・混乗ツアーのため、他のツアーのお客様とご一緒になることもあります。 ・ガイドは初日のホワイトホース空港到着時から、最終日のホワイトホース空港への送迎までのサービスです。バンクーバーではガイドは付きません。 ・出発前日から起算して5日前以降のお申し込みは、緊急手配手数料として旅行代金の20%を申し受けます。 | 携行品 |
Q. 冬はどんな服装で行けばいいですか? A. 11〜4月は極寒を想像しがちですが、最も大切な防寒対策は汗をかかないことです。ホッカイロなどをつけすぎて汗をかいたまま零下20℃の戸外に出ると、体温が急激に奪われてしまいます。ホテルやレストランなどの室温は暖く設定されていますので、防寒具の下は、長袖Tシャツと薄手のフリース程度にし、室内ではすぐに防寒具を脱いで汗をかかないように注意しましょう。 Q. 冬に持っていくと便利なものは? A. 11〜4月は寒さ対策が大切です。 ・5本指の薄手の手袋 ⇒ ミトンの下につけると快適で便利 ・スキー用ゴーグル ⇒ 犬ぞり、スノーモービルなどに便利 ・厚手のソックス ⇒ ブーツで汗をかくので、1~2足多めに用意 ・ホテルで使う室内用スリッパ ・替えメガネ ⇒ メガネの場合は結露しがち ・使い捨てカイロ ⇒ 足裏用など貼れるタイプ4~5個 ・ジップロックなどの密閉袋 ⇒ 外気と屋内の温度差が激しい場合、デジタルカメラの内側が結露しますが、極寒の外から建物に入る前にカメラを密閉袋に入れると防げます。 Q. コンパクトデジタルカメラでもオーロラは撮れますか? A. 8秒以上の長時間露光とISO800~1600の高感度撮影が設定できるデジタルカメラなら撮影可能です。観賞地にはしっかりした三脚が多数用意あり、無料でお使いいただけます。8〜10月でも深夜の気温は0℃前後になります。寒冷地ではバッテリーが非常に早く減るので、予備バッテリーを必ずご用意ください。観賞地の小屋には電気がないので、充電はできません。詳しくはオーロラ撮影のポイントをご参照ください。 Q. 極寒でメガネやコンタクトレンズは装着したままでも大丈夫? A. コンタクトレンズは装着したままで問題ございません。メガネは、肌に当たる部分が金属製のもの以外は大丈夫です。 Q. 車椅子でも参加可能ですか? A. はい、大丈夫です。バスの乗降やご移動はご自身またはお連れのお客様の介助で行っていただきますが、ガイドもできる限りお手伝いいたします。 | 取消規定 |
お申し込み時の予約金$370.00(払い戻し不可) |
お客様の声

お名前 | T.T. 様 |
---|---|
期間 | 2022年3月28~31日 |
航空券、ホテル、オーロラ鑑賞など全てが含まれていてお任せすれば間違い無いと思い参加しました。
このツアーにおいてなによりもいいと思ったのはガイドさん全員の人柄の良さでした。丁寧にいろいろな説明をしてくださったり、場を盛り上げてくださったり、オーロラを見れない時は他のアクティビティで楽しませていただいて、どんな時でも心地よく過ごすことができました。こちらのツアーに参加して本当に良かったです。

ARAからのコメント
T.T.様
この度はツアーにご参加いただきまして誠にありがとうございました。
とても嬉しいお言葉をいただきまして、大変励みになります。
ご参加いただきましたバンクーバーからの航空券付のコースは、T.T.様のおっしゃる通り、全てが含まれている弊社のオーロラツアーの中でもお勧めのパッケージです。お喜びいただけて何よりです。
またのご利用をお待ちしております。
担当・佐藤

お名前 | T.K. 様 |
---|---|
期間 | 2022年2月12~16日 |
無事にオーロラも見れて帰ってきました。とても良い思い出と経験になりました(^^)
現地のツアーガイドの方もフレンドリーな方ばかりで、とても充実した時間を過ごせました。
宿泊したホテルは日本でいうビジネスホテルといった感じだったので、ホテル自体のグレードアップや別のお部屋があれば是非次回申し込んでみたいと思いました。
また、今回は犬ぞりツアーと野生動物保護区のツアーに参加しましたが、現地でスノーモービルのツアーに参加すると言っている人がいて、また機会が有ればそちらも試してみたいなと思います。
現地のダウンタウンにはレストランの数は多くありませんが、なかなか美味しいレストランもあり、楽しい時間を過ごせました。スーパーは徒歩圏内ですが、道路が凍っていたりすると歩いている時間が結構長く感じるので、スナック菓子やカップヌードル(オーロラ鑑賞時用)など持っていって良かったなと思いました。
ちなみに私は機内持ち込みの手荷物のみで行ったのですが、セキュリティチェックの所でカイロが1人8個までと言われ没収されました。私だけではなく、他にも止められて没収されている人多くいました。
もし日本の方でしたらカイロたくさん持っていくかもしれないので、次の方にお知らせしてあげると良いかなと思いました!
サポートどうもありがとうございました。
またご縁がありましたら宜しくお願い致します。

ARAからのコメント
T.K.様
ご旅行後早速メールをいただきましてありがとうございます。
ホワイトホースへのツアー、お楽しみいただけたようで良かったです。
カイロの件、機内持ち込みはひとりにつき8個の制限があるのですね。
こういった情報は大変ありがたいです。共有していただきましてありがとうございます。
ホテルの件、オプショナルツアーの件も含め、感想をいただきましてありがとうございます。
次回もまたご参加いただけるようでしたら、色々取り入れてプランをご提案させていただきたいと思います。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願い致します。
担当:佐藤

お名前 | H.T. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月28〜31日 |
・カナダの思い出としてオーロラ観賞をしたかった。
・イエローナイフを考えていたが、11月まで待っていても行けないことが分かり、ホワイトホースに変更した。
・いくつかのツアーの中で御社のツアーが価格面、フライト込みなどで優っていた。
・レスポンスの速さがすばらしい。
・自然現象がメインのツアーは、宣伝が難しいと思います。見られて当たり前、見られなかったら詐欺とまで言われてしまうと思います。現地の日本人スタッフは、そのリスクをカバーできるほどホスピタリティに優れていました。
・個人的には、最高のツアーでした。現地ではプロの写真家がガイドとしてサポートしてくれました。宣伝できるところはとても多いなと思いました。
・一生に一度のオーロラ観賞を実現していただきありがとうございました。心からお礼申し上げます。

ARAからのコメント
嬉しいお言葉をたくさんありがとうございます。ホワイトホースのガイドにも共有させていただきます。思い出に残る旅となり、私どもも本当に嬉しく存じます。また、カナダ旅行のお手伝いができたらと思いますので、今後とも弊社エーアールエーをどうぞよろしくお願いいたします。
担当:佐藤

お名前 | Y.O. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月4〜7日 |
旅行の前からサポートしてくださり、支払いで問題が生じた際にも丁寧に対応してくださりました。お陰で母と楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

ARAからのコメント
お母様もお楽しみいただけたようで、本当に良かったです! 気づけはもう年末ですね。今後ともエーアールエーをどうぞよろしくお願い致します。
担当:佐藤

お名前 | A.T. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月4〜7日 |
航空券、ホテル、防寒着など全て含まれており、いくつか他社も比較しましたが、日本語サポートありで価格も高すぎないツアーでしたので選ばせていただきました。とても満足しています。オーロラは自然現象なので見れるか心配でしたが運良く見ることができました。更に、疑問に思ったことについてメールでのやり取りでしたが、迅速に対応いただき有り難かったです。何かツアーを予約する際は利用したいと思います。

ARAからのコメント
旅行をお楽しみいただけたようで、こういった感想をいただきますと大変励みになります。この度は弊社エーアールエーをご利用いただきましてありがとうございました。カナダ全土の旅行を扱っておりますので、また次回ご計画の際にはぜひお声掛けください。今後ともどうぞよろしくお願いします。
担当:佐藤

お名前 | Y.S. 様 |
---|---|
期間 | 2021年12月27〜30日 |
航空券、ホテル、現地ツアー等すべてを自分で手配する手間やコストを考慮し、今回のツアーを申し込みました。偶然キャンセルが出て参加できることになったのですが、初日には綺麗なオーロラを鑑賞することができ、とても良い思い出になりました。一人参加でしたが、事前の問い合わせにもスムーズにご対応いただき、安心して臨むことができました。

ARAからのコメント
3泊4日滞りなくお楽しみいただけたようですね。オーロラもご覧いただけてよかったです! 次回またご旅行の際にはお気軽にお知らせくださいませ。
担当:佐藤